すべて
  • すべて
  • 栄養と健康
  • レシピ
  • くるみコラム
  • くるみについて
  • 研究発表
  • ニュース

上記よりカテゴリの絞り込みも可能です

検索

検索結果(件)

    食事性アルファリノレン酸は高コレステロール血症の男女における炎症性・脂質心臓血管系危険因子を抑制する

    2004/11/30

    発表年月 2004年11月
    書名 Journal of Nutrition,0022-3166/04
    著者 チャオら
    研究機関 ペンシルベニア州立大学
    被験者 中等度の高コレステロール血症を有する男性20名(年齢36~60歳)と女性3名(年齢55~65歳)
    概要 食事3種、3期間を用いた無作為化対照クロスオーバー試験。飽和脂肪とコレステロールが低く多価不飽和脂肪酸が高い食事について、アルファリノレン酸の高い食事(ALA食)とリノレン酸の高い食事(LA食)の2種を平均的な米国人の食事(AAD)と比較した。多価不飽和脂肪酸の高い2種の食事では、総脂肪の半分をくるみとくるみ油に由来するものとした。これはくるみやくるみ油が多価不飽和脂肪酸、特にアルファリノレン酸を豊富に含むからである(くるみ100グラム中、リノレン酸38グラム、アルファリノレン酸9グラム。くるみ油100グラム中、リノレン酸53グラム、アルファリノレン酸10グラム)。ALA食では小さじ1杯のアマニ油を使用した。
    結果 平均的な米国人の食事と比べて、くるみを取り入れたLA食とALA食では総コレステロールが11パーセント、LDLが11~12パーセント、トリグリセリドが18パーセント低下した。この食事を6週間続けたところ、LA食とALA食の両方でC反応性タンパクが低下したが、特にALA食の低下幅が大きかった。「結論として、多価不飽和脂肪酸、特にアルファリノレン酸の豊富な食事は、脂質とリポタンパクの濃度を低下させて血管の抗炎症作用を生じさせることで心保護作用をもたらす。複数の心臓血管系疾患リスクに対してアルファリノレン酸が著明で有益な効果をもたらすということから、心臓血管系疾患リスク抑制に対して潜在的に重要な役割を果たす可能性がさらに強調される」。

     

    WALNUT COLUMNS くるみコラム

    RECOMMENDED RECIPES 関連レシピ